2014年8月23日 参拝
神奈川県高座郡寒川町。「八方除」と呼ばれる独特の厄除けの方法を持ち、古来より相模、そして関東を守護してきた寒川大明神を祀ります。
寒川神社の所在地・交通
所在地
交通
JR相模線宮山駅からすぐ。本数が少ないとはいえ一時間に3、4本はあります。ちなみに相模線は茅ヶ崎・橋本間の路線です。
寒川神社の御由緒・御祭神
御由緒
- 相模国一の宮。
- 創建時期は不明ながら、雄略天皇の時代(456~479)に奉幣の記録があることから、少なくとも1500年以上の歴史があることになる。
- 地相、家相、方位、日柄などから起こる一切の災厄を除く「八方除」という祈願を行っていて、これは全国で唯一とのこと。
- 八方除を受けると裏手の神嶽山神苑に入ることができる。
御祭神
- 御祭神は寒川比古命(さむかわひこのみこと)、寒川比女命(さむかわひめのみこと)の二柱で、合わせて寒川大明神と呼ばれる。
- 寒川大明神は相模国を中心に関東地方の衣食住、その他すべての開拓を指導された。
コメントを残す