天麟院 不幸な運命をたどった伊達政宗の娘の菩提寺

全国の寺社

宮城県宮城郡。瑞巌寺を中心に天麟院、円通院、陽徳院(未参拝)を松島の三大霊廟と呼ばれ、この天麟院は伊達政宗とその正室愛姫(めごひめ)の娘、五郎八姫(いろはひめ)の菩提寺です。

天麟院の所在地・交通

所在地

交通

円通院のお隣。徒歩30秒。松島海岸駅から瑞巌寺に向かうとその途中にあります。

天麟院の御由緒

  • 伊達政宗とその正室愛姫の娘、五郎八姫の菩提寺。
  • 寛文3年(1663)、伊達家四代藩主綱村が御霊屋として建立したのが始まり。
  • 五郎八姫は徳川家康の六男、松平忠輝に嫁いだ。
  • 松平忠輝は家康の政略に反発し、大坂夏の陣に参戦しなかった。このため家康から疎まれ、五郎八姫も離縁を余儀なくされた。
  • その後仙台に戻り、出家した。そのときの院号が天麟院。
  • 五郎八姫という名は、政宗待望の子を男子と期待していたことから、名は五郎八としか考えておらず、そのまま五郎八姫と命名したという。

天麟院

コメント

タイトルとURLをコピーしました