【かまくら散策】明月院のあじさいと花菖蒲

鎌倉散策

鎌倉はいつだって何かの季節ですが、6月はあじさいの季節です。中でも北鎌倉の明月院は有数の名所。そしてこの時期、本堂後庭園も期間限定で公開され、花菖蒲が見られます。

梅雨の鎌倉、明月院をぜひご覧ください。

明月院のあじさい

鎌倉のあじさいの名所は数あれど、北鎌倉にある明月院は特に有名。美しいあじさいの青は「明月院ブルー」とも言われます。

開門は8:30ですが、8:20ごろについてこの行列。後ろにはさらに続いていて、横須賀線沿線まで。

開門時刻から入るまでに10分程度かかりました。
総門

総門からすでに満開のあじさい。まさに見ごろ。まずは境内を進み、本堂裏庭園へ。

いつもの場所。茶屋。
花想い地蔵。もちろんこの時期はあじさい。

本堂後庭園の花菖蒲

本堂(方丈)の裏に広がる庭園は、梅雨と紅葉の時期のみ公開されます。庭園部(というのがあるらしい)の方々のお手入れの賜物で、とても素晴らしい風景が広がります。

裏庭園の開門時刻は10:00とありますが、9:00前には入ることができていました。

梅雨に見られるのは花菖蒲。濃厚で艶やかな光景が楽しめます。

雨に濡れて艶やかも、少し負けてしまっているかも。
赤地蔵
青地蔵

紅葉の時期は周囲のもみじが真っ赤に染まります。これもまた美しい。この赤と青の地蔵はいつもいます。

本堂を庭園から。

ふたたびあじさい散策へ

庭園を出て、再びいつもの境内へ。明月院は総門と本堂との間に複数の道があるので、行きとは違う光景が楽しめます。

ふだん見られる方丈。御朱印と悟りの窓(円形の窓から裏庭園が見える)は大行列。
北条時頼廟。梅雨のしっとりした表情がいい。
個人的な定番、竹林とあじさい。

ほぼ開門と同時に参拝しましたが、1時間ほど楽しんで帰るころにはさらに大混雑でした。午後には少し空くのでしょうか…?

しかし今日は特に前日に雨が降っての朝ということで、あじさい観賞には絶好の条件でした。雨が楽しみというのも鎌倉ならではの感覚かもしれません。

同日参拝した東慶寺の特別公開イワガラミはこちら。

コメント

  1. […] 【鎌倉】明月院のあじさいと花菖蒲鎌倉はいつだって何かの季節ですが、6月はあじさいの季節です。中でも北鎌倉の明月院は有数の名所。そしてこの時期、本堂後庭園も期間限定で公開 […]

タイトルとURLをコピーしました